【シェア歓迎!】
\\スタッフ募集のお知らせ//
道の駅ちはやあかさか(運営:一般社団法人ちはやあかさかくらす)の運営も、今年で3年目に入り、道の駅をご利用頂いている皆様、地域の皆様、生産者&事業者の皆様のおかげで、毎日楽しく営業することができております。
改めてお礼申し上げます。ありがとうございます。
変化の多い現在の社会情勢の中ですが、今までと変わらず、地域に開かれた場として、そして千早赤阪村の衣食住の文化の発信拠点として更なる躍進を遂げるため、「道の駅ちはやあかさか」では新たな人員を募集することになりました!
一言に道の駅運営といっても、いろいろな仕事内容があり、道の駅ちはやあかさかでは、現在11名のスタッフの方及び、7名の法人メンバーがそれぞれの強みに合わせ、様々なスタイルで働いています。
一貫して大切にしてきたことは、そこに、ワクワクはあるか?ということ。
自由な発想で、いろんな年代のスタッフが、やりたいことをできる分だけ持ち寄り、協力しながら働いています。
あなたも道の駅ちはやあかさかスタッフの仲間になって、一緒に働きませんか?
今回募集するのは、以下の仕事内容と勤務形態になります。
いずれの仕事内容、働き方でも、今回求めているのは、道の駅ちはやあかさかの理念や目的について深く理解・共感して頂いた上で、自分で考えて行動できる人(自主経営の視点)です。
アルバイトスタッフでも1人でお店にたつこともあります。現場でのその日の責任者は自分だという気持ちで働いてくださる方を求めています。
そして、道の駅ちはやあかさかは、いわば「村の入口」であり「みんなの駅(交流スポット)」です。
そのため、以下のような方が向いているのではないかと思います!
・人と接したり話したりするのが好きで、人のために何かをしてあげたくなる人
・人の話を柔軟に聞くことができる人
・自由な発想で、仲間と一緒に何かを作り上げていくことが好きな人
・地域活性化やまちづくりに興味がある人(観光案内や移住相談の窓口も兼ねています)
・自分で組織を運営し、店舗を経営してみたいと思っている人(将来的に独立したい人)
・オーガニックや自然・循環に沿った生き方・農業に興味がある人
100人以上を越える生産者さんとのやり取りや、村営の観光案内所としての観光案内等、覚えることも多く、通常のカフェ運営や接客業をイメージとは、一味も二味も違うお仕事かと思います!ただ地域の方や仲間の温かさや、何かをチャレンジするときの応援体制などは、どこにも負けない自信があります。私たちの理念に共感していただいた上で、色々な経験したい・自分自身を成長させたいと願う人にとっては、非常にやりがいのある職場であることは間違いありません。
◆仕事内容
①村カフェでのメニュー調理、仕込み等、厨房に関わる業務
②村カフェの仕込み管理、発注管理、新規メニューの開発
③村ショップでの野菜や加工品、雑貨の販売、接客、観光案内
④村ショップの商品管理、発注管理、在庫管理、新規取り扱い商品の開拓
⑤村印お届け便(配送、ネットショップ)のカスタマーサポート全般、出荷準備、配送等
⑥道の駅ちはやあかさかオリジナル商品の企画開発、在庫管理、卸販売等の業務
⑦道の駅ちはやあかさかのSNS、HP更新やイベント企画及び運営を通じた、理念や活動の情報発信
上記のうち、どれか1つの業務にあたるわけではなく、希望をお聞きし、相談の上、複数の業務にあたっていただきます。
特に、お料理が大好きな方、野菜や果物をつかった新メニュー開発の経験がある方、歓迎です!
◆勤務形態
A: 店長候補
土日祝を含め、1日6~8時間程度 4~5日働ける方 1名
主に①~④の運営、マネジメントをしていただきます。
B: パートタイムスタッフ
土日祝を含め、1日3~8時間程度 週に1~3日働ける方 若干名
※A・Bともに時給・シフト制
(2020年7月現在時給964円、Aの勤務形態の方については試用期間終了後は時給1000円、成果・要望に応じて月収制度もあります。)
C:村カフェ メニュー開発、レシピ作成担当
(報酬制 別途相談)
◆応募資格
・学歴・年齢・性別不問 ※男性や学生さんも大歓迎です。力仕事もあります。
・要普通免許(車、バイク通勤できる方)
・仕事内容のいずれかについて、1年以上の社会人経験があるか、「道の駅ちはやあかさか」で実現したいことのイメージが明確にある方。
◆応募方法
応募書類をまず下記住所宛にお送りください。
お送りいただいた全ての方と面接を行います。
日時は、お電話もしくはEmailにてお伝えします。
〒585-0042
大阪府南河内郡千早赤阪村二河原辺7「道の駅ちはやあかさか」採用担当:菅原 由 宛
◆応募書類(写真を添付したもの)
*履歴書
*Aに応募する方は、職務経歴書
*自己PR もしくは 道の駅ちはやあかさかで実現したいこと(A4サイズ1枚 書式自由)
※A~Cどの勤務形態に申し込むかをお知らせください。
※お仕事内容の①~⑦のうち、どれに興味があるかもお知らせください。(複数可)
※応募書類は採用以外に使用することはございません。不採用の方の書類につきましては、こちらで破棄させていただきます。
◆募集期間
2020年8/1(土)~8/14(金) 届いた方から順次、面接を行わせていただきます。
◆注意事項
※入社より1ヶ月間は試用期間となります。
※村との契約期間が12月末までのため、場合によっては12月末までの契約期間になることもございます。
※社販制度/交通費支給
※こちらの採用プログラムに関しての質問は一切お答えすることができません。
ご理解いただきますようお願いいたします
一緒に「道の駅ちはやあかさか」をさらにおもしろい場所にしていっていただける方、
お待ちしています!
以下、道の駅の経営理念です。