大阪市内から1時間!大阪唯一の村「千早赤阪村」にある日本一かわいい道の駅です。アクセスやおすすめポイントなどをたっぷりご紹介!
住所:〒585-0042 大阪府南河内郡千早赤阪村二河原邊7
営業時間:9:00~17:00(火曜定休、祝日の場合は営業)
電話:0721-21-7557
メール:chiaka.michi@gmail.com
近鉄長野線「富田林駅」より 金剛バス「楠公誕生地バス停」下車 徒歩1分
近鉄長野線「富田林駅」より 金剛バス「森屋バス停」下車 徒歩10分
近鉄長野線 「富田林駅」より 金剛バス「役場前バス停」下車 徒歩5分
*駐車場あり 普通車:約80台 数に限りがございますので、イベント時は乗り合わせてお越しください。
*「くすのきホール」「郷土資料館」と同敷地内です。
「道の駅ちはやあかさか」では千早赤阪村産の野菜にこだわっています。1つ1つ丁寧に育てた地元の新鮮な野菜を皆さんに毎日お届けします。
金剛山からの水で育った野菜や米、果物はどれもとっても美味しくて、値段はとてもお手ごろ。
9時ごろに毎日、村の農家さんが直接持ってきてくれます!この時間に来て、直接、生産者さんのこだわりを聞いてみてもおもしろいですよ!
「村まるごと!棚田カレー」や北海道の放牧牛のミルクを使ったソフトクリーム、村の名産品「いちご」や「もも」「いちじく」をつかった四季折々の期間限定パフェなど、名物メニューがいっぱい!
2階の村カフェは、葛城山~金剛山系を一望できる眺めの良いロケーションです。
ほっこり、のんびりいらしてください。
「村まるごと!!棚田カレー」ドリンク付きで価格は1,125円(込)
季節の野菜で、村の棚田や村の米で金剛山、サラダで緑豊かな森を、
1皿で「千早赤阪村」を表現しています!
村の米で作った「甘酒」が隠し味♪ 11種類ものスパイスをつかった本格カレーです。
価格は金剛山の標高にちなんで1,125円(込)お好きなドリンク付き!
村いちごと究極のソフトの「いちごパフェ」
千早赤阪村で今、話題の「いちご」と、北海道斉藤牧場さんの放牧牛(山を歩いた牛!)の究極ソフトでつくった「いちごパフェ」です。「いちご」は基本的に、あまの農園さんの苗を定植した後は、農薬不使用で育てられた「いちご」を使用しています。
※いちごパフェ:12月~8月頃、ももパフェ:6月~10月頃、いちじくパフェ:8月~10月頃
村で作ったお菓子やジャム、梅干や味噌などを販売しています。
村で作った棚田米をつかったプチケーキやラスク、プリンが人気!
また、「道の駅ちはやあかさか」のこだわりとして、オーガニックコーナーで農薬や肥料を使わずに育てた野菜や果物をつかった加工品や、村カフェでも使用している小麦粉、砂糖、塩などの量り売りコーナーもあります。
金剛山、下赤阪の棚田(日本の棚田百選、山の中のカフェや誰も知らない神社などおすすめポイントを道の駅で聞いて下さいね!
村に移住したい人村で活動したい人に空き家を紹介しています。お気軽にお尋ねくださいね!
空き家バンク 解説!!移住希望者さん・空き家オーナーさんお待ちしております!
https://www.instagram.com/chiaka_michi/
https://www.facebook.com/michinoeki.chihayaakasaka
https://chihaya-class.com/archives/category/road_station
道の駅ちはやあかさかコンセプト EAT VILLAGE!THINK THE WORLD!
道の駅ちはやあかさか スタッフ募集 求人情報