道の駅ちはやあかさかコンセプト EAT VILLAGE!THINK THE WORLD!



道の駅ちはやあかさかコンセプト

●経営理念

循環型かつクリエイティブな衣食住を、大阪唯一の村、千早赤阪村から発信することで、自然と共生し、地球視野で生きる人を増やします。

一人ひとりのワクワクと、本質的な繋がりを、何よりも大切にし、どんな人も自分らしくいられる場をつくり続けます。

***

私たちは、 大阪でたった1つの村「ちはやあかさか村」にある「日本一かわいい道の駅」です。
小さな小さな道の駅は、人にも地球にも優しい道の駅。とことん手づくりにこだわっています。
循環しつづける村にある、「くるくる、わくわく 道の駅」で、さあ、一緒に遊びましょう!

***

私たちの大事にする5つのS

  • SMALL
  • SLOW
  • STORY
  • SHARE
  • SASTINABLE

 

◆SMALL

大阪でたった1つの村「ちはやあかさか村」に私たちの道の駅はあります。大阪で一番最初に作られた第1号の道の駅です。
千早赤阪村は、人口も約5千人と府内で最も少なく、道の駅もとても小さいです。

でも、そんな小さな小さな道の駅だからこそ、できること。
地球の裏側にも届けたい想いがあります。

大量生産、大量消費・大量廃棄の社会ではなく、自然と共生し、それぞれの恵みを分かち合い、「おすそわけ」を頂く。そんな循環型の社会を作りたいと思っています。

「道の駅ちはやあかさか」には100人を超える小さな生産者さん(作り手)たちがいます。
「道の駅ちはやあかさか」では、小さいからこそ、顔の見える生産者さんが大切に育てた旬の村野菜や、丁寧につくられたおもちや梅干しなどの加工品、毎日手作りで作る村カフェのメニューを提供しています。
道の駅ちはやあかさかの取り扱い品の約80%が村内産です。その他、未来に繋ぎたいと思うオーガニック商品を取り扱っています。

「道の駅ちはやあかさか」は、千早赤阪村の森の恵みと小さな作り手たちが創る素晴らしい日本文化、衣食住、そして「未来につなげたい想い」を伝え続けます。

◆SLOW

千早赤阪村に来られた方は「大阪とは思えないほど、のんびりしている」「何にもないね、でもそれがいいところ」と口を揃えておっしゃいます。

道の駅ちはやあかさかの二階村カフェからは、金剛山、葛城山系の山々や、棚田など日本の原風景が一望できます。

千早赤阪村にはコンビニも大型スーパーもありません。
でもそんな村だからこそ、紡がれてきた生きた自然、人の繋がり、文化があります。

豊かな自然に包まれながら、ゆっくりと、心地よい時間を過ごしてほしい。

そして、スローに過ごすことで、見えてくる自分自身にとって「大切なもの」「つながり」を感じて安心してほしいです。
村で、の〜んびりしませんか?

◆STORY

「ちはやあかさか村」のキャッチフレーズは、「一冊の絵本のような村」

自然豊かな山々と棚田と、たくさんの動物たちと、愉快な人たち。
そこには、日々、たくさんのstoryが生まれています。

100人を超える道の駅の作り手さんたち。毎朝9時前後に道の駅に来ると、愉快な村の人たちがたくさんやってきます。
驚くほど、明るくて温かくて、おもろい村の人たち。
すぐに、おしゃべりが始まります。

道の駅ちはやあかさかは、観光案内所、移住相談窓口もしていることもあり、村の人だけでなく、村に遊びに来た人、住みたいと思っている人、移住し始めた人、何かやりたくて来た人などが常にMIXしています。

このごちゃ混ぜが大事だと思っています。

一人一人が自分のストーリーの主役を生きている。そのストーリーを大事にしたい。

「道の駅ちはやあかさか」は、村の編集者として、豊かな自然、文化を伝えるとともに、この人の魅力を伝え続けます。

◆SHARE

日本には、素晴らしい『おすそ分け』文化があります。

道の駅ちはやあかさかの作り手さんたちも、家庭菜園の延長線上で畑をする方が多く、その恵みを、少しずつ、おすそ分けしに道の駅に届けてくださっています。

だから、スーパーのように、キレイで何でも揃うわけではないけれど、

『ちょっと食べきらんから、食べてや〜』

『こうやって食べたら美味いで〜』

の声が聞こえる野菜なのです。

これからの暮らし方は、一方が生産者で、一方が消費者ではなく、一人一人が小さくても何かの生産者となり(物質的でもそうではないものでも)、それをシェアし合う、そんな、助け合いの社会になっていくと思います。

道の駅ちはやあかさかでは、野菜などの販売やカフェの営業だけでなく、生産者の一歩を踏み出せるような、きっかけとなる、イベントやワークショップも開催しています。

また、村の入り口として、観光案内所、移住相談窓口の枠を超え、繋がりをシェアできる「関係案内所」としての役割を果たしたいと思っています。

『何か知らんけど、あっこいったら、おもろい人いてるな』

『とりあえず道の駅集合で』

そんな、みんなの心のステーションになれたら最高です。
そして、村の人と村に来る人と、みんなごちゃ混ぜの繋がりの中、
誰もが表現者として、やりたいことをやりたい分だけできるように。

そして、楽しいこともhelpがいることも、シェアすることで、どんな人も安心して、自分らしくいられる社会を、ちはやあかさか村から、創りたいと思っています。

 

◆SASTINABLE

私たちは、千早赤阪村産、南河内産の旬の食材・おおさか河内材などのここならではの素材と、手づくりのものに、とことんこだわっています。

添加物は使わず、調味料は昔ながらの製法で作られたものを使用しています。

また、野菜売り場の棚には、昔使用されていた、みかん貯蔵用木箱を使用したり、店内には、村の廃校からレスキューした、図工机や黒板など、古材の使用をしています。
新しい木材も、全て、千早赤阪村の木材を使用しています。

村の空き家からレスキューした古道具などが並ぶ、循環型マーケット『くるくる市』の開催や、リサイクル紙袋使用など、常にリユース、リサイクルを視点に置いた活動をしています。

次世代にバトンを繋ぐため、地球にも人にも優しい道の駅を常に目指しています。


道の駅ちはやあかさか | 公式ホームページ






広告バナー
今後開催されるイベントを記載しています!参加希望はお問い合わせください!