南大阪散走フォーラム2019に参加してきました!その1

2019.03.18


こんにちは!らてです!

3月16日、17日に、南大阪自転車推進委員会さんの
「南大阪・散走フォーラム2019」に参加してきましたー!

いつもお世話になっている、木根館-kinkonkan-河内長野市立林業総合センターで、16日にまずはワークショップが行われましたー!

既に河内長野さんでは2015年に散走フォーラムを開催されており、
サイクリングマップの作成やレンタサイクルなど、自転車の取組がたくさんされていて、自転車人口も大変多いです!

散走ってなに??

私は、この話を頂いて、この言葉を初めて聞きました!

散走とは、「自転車で楽しむ遊び」のことだそうです。
自転車自体を楽しむのではなく、自転車をつかって、どこかにいったり
のんびり旅をしたり、そんな楽しみ方のことだそうです。

けっして、急がずゆったりとがポイント。

それなら、体力ない私でもできそう♪

そして、今回の散走のテーマは、「自転車でつなぐ南大阪!!」

 

堺市・河内長野市・富田林市・千早赤阪村の4市村で、
自転車を手段として、魅力的なヒト・モノ・コトを発掘して、
その点をむすんで魅力的なコースをつくってみようー!

という試みです。

私自身は、この南大阪に引っ越して約10年、千早赤阪村に引っ越して2年。いい場所がいっぱいで、繋ぎたいなーってずっと思っていたので、これはわくわくします!!

まず昨日は各市町村のいいとこ自慢プレゼン

私は千早赤阪村のプレゼンを担当しました!!
まだ住んで2年ですが、私なりにぎゅっと魅力を詰め込んでご紹介しました。


特に私のオススメは、千早の古い集落。

もちろん、道の駅も!

他にも、金剛山や森の過ごし方の提案や、あまり知られていないスポットやカフェ、郷土料理のお店まで紹介をしました。

あらためて、自分の住んでいる村のことをまとめてみると、これがとっても楽しかった!いつでもどこでも村のPRまいりますよー!笑!!

そしてその後は、自分の所属したいチームに分かれてコースづくり。
お気に入りの場所を共有して、つなげていきます。
村役場の方が、知る人ぞ知る村の旧道や棚田のめぐり方などを教えてくれました!

そして出来上がった!!!


千早赤阪村「山村散走 さんそんさんそう~♪」

おもしろかったのが、今回の散走フォーラムをバックアップされている楠公ツーリズム推進委員会さん。

千早赤阪村で生まれ河内長野で育った武将「楠木正成公」
村にもたくさんの史跡が残されています。

この楠木正成さんと、その息子さん正行さんを合わせて「楠公さん」と呼ぶそうです。
この楠公さんを大河ドラマにしよう!と、活動されている「楠公ツーリズム」さんには、なんと38市町村、たくさんの楠公(楠木正成、正行親子)の縁のお寺や場所の方が参加されているということです。

この日も、楠公ツーリズムさんからたくさんの参加者さんがいらっしゃってました。
なんか今日の参加者さん、坊主頭の方多いな~と思っていたのですが、そういうことだったんですね!

河内長野、千早赤阪村にはたくさんの楠公さん縁の地があるので、それを自転車をつなげたらそれはそれはおもしろいだろうな~~!!

他にも富田林の「100万年散走」や、河内長野の「春の花見散走(下見)」などとても楽しそうなコースを皆さん作られていましたよ!

さあ、どんなツアーになるのでしょうか??
走ったコースは明日に続く!!

→南大阪散走フォーラム2019に参加してきました!その2の記事






らて

一般社団法人ちはやあかさかくらすの理事をしています。わくわく、ぴーん、くるくる いつもそんな感じで動いてます

広告バナー
今後開催されるイベントを記載しています!参加希望はお問い合わせください!